Vol.83 No.2 (2019)

Vol.83 No.2 全文ダウンロード

  〔表紙・前付広告〕
電子図書館
  〔目次〕
電子図書館
  〔巻頭言〕〕
FREE バイオエネルギーとバイオマテリアルの役割 松村幸彦
  〔特集〕食品由来廃棄物の再資源化技術に寄与する化学工学
FREE 都市油田の活用~食品卸業を中心とした廃食用油の燃料化~ 佐藤理夫
電子図書館 食品廃棄物からのバイオエタノール製造技術 西 猛
電子図書館 うどん由来廃棄物からのバイオガス製造技術 尾嵜哲夫
電子図書館 甘藷製焼酎粕のメタン発酵処理によるリサイクルシステム 藤原誉司
電子図書館 おからを用いた高比表面積活性炭の製造と利用 林 順一
電子図書館 ラビリンチュラ類を用いた食品由来廃棄物からの多価不飽和脂肪酸の生産 中井智司
電子図書館 ホエイと副生グリセリンを組み合わせた発酵法による有機酸(飼料用抗菌剤)の生産 高屋朋彰
電子図書館 キノコ栽培に使用した培地からの希少糖量産技術 金井良博,
類家竜司
  〔小特集〕気候変動の適応に向けた動きとその取り組み
電子図書館 気候変動適応策推進のための国の取り組みについて 向井人史
電子図書館 気候変動とヒートアイランド現象に伴う都市の気温上昇,およびその対策 井原智彦・
山口和貴
電子図書館 気候変動に柔軟に対応したイネの栽培に向けて-大気CO2増加によるコメの外観品質低下と対策技術の開発 臼井靖浩,
酒井英光,
常田岳志,
中村浩史,
中川博視,
長谷川利拡
電子図書館 インドにおける水浄化システムの適応ビジネス創出に向けた取り組み 尾形雄一郎,
戸田 洋
電子図書館 エンジニアリング分野での気候変動適応への取組み 堀川愛子
  〔学会の窓〕
電子図書館 Chem-E-Car トライアルを終えて 二井 晋、
山田博史
  〔連載〕私の研究者・技術者人生
電子図書館 プロセス開発による社会貢献を期待して(第2 回) 伊藤 東
  〔研究室紹介〕
FREE 九州工業大学大学院 工学研究院物質工学研究系応用化学部門 化学プロセス工学研究室 山村方人
  〔学生会員の声〕
FREE 私にとって化学工学とは 大塚雅也
電子図書館 「2018 年度化学工学会インターンシップ」を終えて 吉見智之
電子図書館 公益社団法人化学工学会第84 年会 産業セッション-未来社会をリードし,社会に貢献する実学としての化学工学-
  〔トピックス〕
電子図書館 Czochralski 法を利用した単結晶シリコンインゴット製造プロセスのモデリングと制御 金 尚弘
電子図書館 RAFT 重合後末端修飾の最近の動向 菅原勇貴
  〔本会の動き〕
電子図書館 「海外展開小委員会」活動を終えて
電子図書館 新入会員
電子図書館 JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN掲載論文
電子図書館 化学工学論文集掲載論文
電子図書館 次号予告
  〔会告〕
FREE
  〔奥付広告・裏表紙〕
電子図書館

(登録日:2019年1月29日)