Vol.80 No.2 (2016)

〔目次〕
〔巻頭言〕
電子図書館 持続可能な社会実現のための化学工学 平尾雅彦
〔特集〕10年後の暮らしと環境はこうなる-未来の暮らしから探る化学工学の可能性-
FREE この10年間で社会はどう変わったか、そしてどう変わっていくのか 野口和彦
電子図書館 10年後の衣-テキスタイルの未来- 木村 睦
電子図書館 10年後の食-植物工場の将来展開- 新井一則
電子図書館 10年後の住-省エネルギー住宅- 竹林英樹
電子図書館 10年後の車-燃料電池量産技術の革新に向けて- 長谷川卓也
電子図書館 10年後の看-ウェアラブルデバイスが拓くヘルスモニターサービス- 藤原幸一
電子図書館 10年後の医-再生医療の実用化- 酒井康行
〔小特集〕各支部における若手・中堅の組織の活動とその活性化
~個人レベルの産学連携を若手世代から~
電子図書館 本小特集を企画するにあたって 菰田悦之
電子図書館 北海道支部における若手・中堅の活動について 中坂佑太
電子図書館 東北支部における若手・中堅の活動について 大田昌樹
電子図書館 関東支部における若手・中堅の活動について 下山裕介
電子図書館 東海支部における若手・中堅の活動について 野中 寛
電子図書館 関西支部における若手・中堅の活動について 中川究也
電子図書館 中国四国支部における若手・中堅の活動について 吉田幹生
電子図書館 九州支部における若手・中堅の活動について 中里 勉
電子図書館 緊急開催!若手・中堅研究者による若手の会の活動活性化に向けた提案!
電子図書館 若手・中堅の会の活動活性化に対する化学工学会本部からの期待と提言 人との出逢いの場、人脈形成の場である化学工学会 鷲見泰弘
電子図書館 若手・中堅の会の活動活性化に対する化学工学会本部からの期待と提言 若手・中堅研究者・技術者間のネットワーク強化に期待する 塚田隆夫
〔連載〕衣服の保温性を化学工学する
電子図書館 (1) 高橋勝六
〔連載〕私の研究者・技術者人生 辺境からの冒険
電子図書館 (第2回) -鉄・石炭,流動層・粉体,環境・エネルギー,生存・政策学- 堀尾正靭
化学関連産業の経営課題
電子図書館 化学品製造プロセスにおけるプロセスリスクマネージメントの実施と定着のために  澤  寛
〔学生会員の声〕
電子図書館 スェーデンでの研修を終えて 巻田舞子
電子図書館 公益社団法人化学工学会第81年会|産業セッション
〔トピックス〕
電子図書館 乱流制御に及ぼすレオロジー特性の影響と計測法 日出間るり
電子図書館 大気圧プラズマの電子デバイス・電子材料製造への応用動向 宮崎紳介
電子図書館 高機能不均一系触媒を用いた多段階の液相流通式不斉合成反応 原 孝佳
〔本会の動き〕
電子図書館 化学工学会群馬大会顛末記
電子図書館 2015年度第41回経営ゼミに参加して
電子図書館 第4回上席化学工学技士交流会に参加して
電子図書館 新入会員
電子図書館 JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN掲載論文
電子図書館 化学工学論文集 掲載論文
電子図書館 次号予告
電子図書館 平成27年度 教育奨励賞
電子図書館 会告