インターンシップ

インターンシップの現況を鑑み、2023年度から化学工学会が直接募集する化学工学会インターンシップは実施しないことにいたしました。
代わって、2023年度より各社のインターンシップ等 一般公募のアクセスサイト情報を掲載いたしております。
2025年度の情報を順次公開いたします(2025年4月28日受付分)
会社名 インターンシップ等※
一般公募サイト・募集要項
お問い合わせ先 備考
JNC(株) インターンシップ情報 人事部インターンシップ担当
TEL: 03-3243-6380
(株)ENEOSマテリアル Webサイトはこちら
2027年卒 インターンシップ概要(化学工学専攻)
担当部署:人事部 採用担当
e-mail: eneos-m_saiyou@eneos-materials.com
先輩社員インタビュー 1
先輩社員インタビュー 2
プロセス開発について
日揮グループ
日揮グローバル(株)
日揮(株)
日揮ホールディングス(株)
Webサイトはこちら
【日揮ホールディングス】2025年度 夏期インターンシップ・イベント要項
担当部署:JCS 人財部 採用チーム
TEL: 0120-394-314(サクヨサイヨー)
e-mail: saiyo@jgc.com
【プロセスエンジニア】海外
【プロセスエンジニア】国内
【HSEエンジニア】
【構造解析エンジニア】
【研究・開発エンジニア】
【コミッショニング&スタートアップ】
【新規ビジネス開発】
【経営企画・事業開発】
出光興産(株) インターンシップサイト
27卒マイページ登録
出光興産 採用関連お問い合わせフォーム 27卒向け SUMMER CAMPのご案内
花王(株) インターンシップ一般公募サイト
インターンシップ募集要項
研究開発部門 インターンシップ担当
e-mail: tech.internship@kao.com
募集ポスター(日本語/English)
※ インターンシップを始めとする学生のキャリア形成支援に係る産学協働の取組で、就業体験を必須とする「インターンシップ」(タイプ3、4)のほか、就業体験を必須としない「イベント」(タイプ1、2)も含まれます。

お問い合わせ先
インターンシップ担当 E-mail:kotokyoiku@scej.org

集まれ 化学工学に触れている学生諸子の会

産業界での活躍を目指し、日夜勉学に勤しみ、その一部あるいは大部分として化学工学系教科を学んでいる化学工学系・応用化学系の学生さんを主な対象に、社会に出るまでの活動のサポートの一環として、当学会の活動にご協力いただいている化学・エンジニアリング・エネルギー会社各社が学生さん向けに自社の会社紹介を行うイベントを実施してきました。
就職活動の早期化・長期化および市場の動向を踏まえ、当学会のサポートのあり方を検討した結果、2025年度以降の開催を当面見合わせることになりました。
各社のインターンシップ、オープン・カンパニー、キャリア教育に係るイベント情報をご利用いただけますようお願いします。