2023/01/12 | オンライン | 第16回 触媒劣化セミナー 【申込はこちらから】 | 触媒反応工学分科会 |
2023/01/12 | 大阪 | 重合工学レクチャーシリーズNo.9「プラスチックのケミカルリサイクル」(大阪) | 関西支部,近畿化学協会 共催 |
2023/01/12 ~13 | 広島県 | 粉体技術者養成講座 第5回【粉砕】 | 人材育成センター |
2023/01/13 | オンライン | 第15回機能性微粒子分科会セミナー | 材料・界面部会 |
2023/01/16 ~17 | オンライン | 最近の化学工学講習会71「カーボンニュートラルに貢献する触媒・反応工学」 | 関東支部,反応工学部会 |
2023/01/18 | 岡山・オンライン | 岡⼭地区化学⼯学懇話会 2022年度化学工学基礎講習会(応用編) | 岡山地区化学工学懇話会 |
2023/01/19 | 東京 | 化学工学会 エネルギー部会 第1回エネルギー部会シンポジウム カーボンニュートラル実現に貢献する革新技術の潮流 ~最先端物質変換技術~ | エネルギー部会 |
2023/01/20 | 福岡 | 第25回「企業と大学・高専の人材育成懇談会」 | 九州支部 |
2023/01/24 | つくば | 反応分離シンポジウム2022 | 反応工学部会 |
2023/01/25 | ハイブリッド・早稲田大学 | クローズアップシリーズ2022「企業での技術者教育」 | 関東支部 |
2023/01/26 ~27 | オンライン | オンライン版「プロセス設計」講座 化工物性・蒸留計算 編 | 人材育成センター |
2023/01/27 | 東京 | 化学工学会 材料・界面部会 共通基盤技術シンポジウム2023~材料・プロセス開発とその改善における機械学習の役割と今後の展望~ | 材料・界面部会 |
2023/01/27 | オンライン | 第10回 「若手研究者・技術者を対象とした見学講演会および交流会」 | 関西支部,粒子・流体プロセス部会 |
2023/01/27 | 大阪・オンライン | 第35回CES21講演会「医療・医薬分野で活躍する化学工学」 | 関西支部 |
2023/01/27 ~28 | 北見 | 第32回化学工学・粉体工学研究発表会 | 北海道支部,化学工学北海道懇話会,粉体工学会北海道談話会,北見工業大学 |
2023/01/30 ~02/01 | 東京都 | 「反応器の設計」講座 | 人材育成センター |
2023/01/31 | オンライン | 安全サロン テーマ:保険業界から見たプロセス安全 | 安全部会 |
2023/02/02 ~03 | 大阪府 | 粉体技術者養成講座 第6回【ろ過】 | 人材育成センター |
2023/02/02 ~10 | 大阪ほか | GMPセミナー「医薬品製造に関わるGMPの最新動向~連続生産技術に関する講演会および医薬・化成品製造工場/研究所の見学会~」 | 関西支部 |
2023/02/03 ~17 | 東京都 | 「Pythonで気軽に化学工学 ~データ解析・機械学習入門~」講座(2/3,16,17) | 人材育成 |
2023/02/06 | 東京都/オンライン | 「知的生産性を高めるチームづくり」講座 | 人材育成センター |
2023/02/06 | 東京、オンライン | 化学装置材料部会 公開講座 | 化学装置材料部会 |
2023/02/07 | オンライン | HAZOPセミナー (HAZOP手法の修得のための2時間の講義) | 安全部会 |
2023/02/08 | 愛知 | 2022年度未来の化学工学を創る会特別講演会「未来の化学工学を考え,創り,拓くために」 | 東海支部 |
2023/02/13 | ハイブリッド・早稲田大学 | 2022年度コンビナート講習会「コンビナートにおける持続可能な原料への挑戦」 | 関東支部 |
2023/02/14 | 愛知県/オンライン | 第123回東海技術サロン(CSTCフォーラム)「カーボンリサイクル燃料の現状と今後の動向」 | 東海支部 |
2023/02/15 | 山口 | 山口地区化学工学懇話会第80回講演会・見学会 | 山口地区化学工学懇話会 |
2023/02/17 | オンライン | 化学工学会安全部会安全講演会 テーマ:ヒューマンファクターズ | 安全部会 |
2023/02/17 | オンライン | 第28回旬の技術・見学講演会「実用化が進むマイクロ波利用技術の講演・見学会」 | 関東支部 |
2023/02/22 | オンライン | ノンテクニカルスキル枠組みWGの成果報告会 | 安全部会 |
2023/02/22 | 大阪・オンライン | 実践化学工学アドバンスト講座「撹拌・混合-性能評価技術の深掘りとCFD解析」 | 関西支部 |
2023/02/27 | 大阪 | 近化資源・環境セミナー「カーボンニュートラルへの挑戦~燃料・原料からのアプローチ~」 | 近畿化学協会 |
2023/03/03 | オンライン | 22-1高分子と水・分離に関する研究会 2022年度界面動電現象研究会 | 高分子学会 高分子と水・分離に関する研究会 |
2023/03/03 | 広島 | 第23回プラント保全研究会 | 中国四国支部,中国地区化学工学懇話会 |
2023/03/04 | オンライン | 第25回化学工学会学生発表会 | 人材育成センター |
2023/03/08 | 大阪 | 第19回キンカ高分子化学研修コース | 近畿化学協会 |
2023/03/10 | オンライン | 「業務に基づくプロセス安全マネジメントガイドライン」発刊記念講演会第二弾 | 安全部会 |
2023/03/14 | 東京 | 第24回反好会(反応工学部会若手会)講演会 | 反応工学部会・反好会 |
2023/03/15 ~17 | 東京都 | 化学工学会第88年会 | |
2023/03/18 | 東京 | 高校生向け体験・探求型講座 第二部:身近に潜む「科学」について調べよう!(東京理科大) | |
2023/04/25 ~28 | オンライン | オンライン版「化学プラントの装置材料技術」講座(4/25,27,28) | 人材育成センター |
2023/04/26 | 大阪 | 近化電池セミナー「金属負極二次電池の現状と展望」 | 近畿化学協会 協賛:化学工学会関西支部 |
2023/04/28 | 仙台 | 令和5年度化学工学会東北支部特別講演会 | 東北支部 |
2023/05/15 ~23 | オンライン | オンライン版「プロセス設計」講座 塔・槽,熱交換器の設計 編(5/15,16,22,23) | 人材育成センター |
2023/05/17 ~24 | オンライン | オンライン版「化学プロセスの安全性評価手法入門」講座(5/17,24) | 人材育成センター |
2023/05/18 ~19 | 東京都 | 「モデリング技術の基礎と実践」講座 | 人材育成センター |
2023/05/25 | 愛知・オンライン | 『カーボンニュートラルへの化学工学』出版記念シンポジウム | 東海支部 |
2023/05/25 ~26 | 東京都 | 「レイアウトとプロットプランの考え方」講座 | 人材育成センター |
2023/05/30 | 神奈川 | 神奈川地区見学講演会「近づきつつ水素社会の展望と水素の大量輸送貯蔵技術」 | 関東支部,神奈川技術懇話会 |
2023/05/31 ~06/02 | 東京都 | 「プラント計装制御-1」講座(5/31~6/2) | 人材育成センター |
2023/06/03 ~07/01 | オンライン | 公開講座「原子力・放射能基礎論 - 放射線の健康への影響と原子力発電の課題」(6/3, 6/10, 6/17, 6/25, 7/1) | 産官学連携センター SCE・Net |
2023/06/09 | 東京都 | 「仕様書の書き方 ~要求を正しく伝えるために~」講座 | 人材育成センター |
2023/06/12 ~13 | 千葉県 | 「プロセス設計」講座 ハイドロリックの設計編 | 人材育成センター |
2023/06/14 ~16 | 東京都 | 「反応器の設計」講座 | 人材育成センター |
2023/06/17 | 仙台 | 第25回先端研究発表会・講演会 | 東北支部,宮城化学工学懇話会 |
2023/06/19 | オンライン | 第16回機器分析講習会 | 東海支部 |
2023/06/19 ~20 | オンライン/大阪府 | 第29回化学安全講習会 | 関西支部 |
2023/06/21 ~07/05 | オンライン | 第9回「初心者のための化学工学入門講座」 | 関東支部,産官学連携センター SCE・Net |
2023/06/21 ~07/05 | オンライン | 第9回初心者のための化学工学入門講習会 | 関東支部,産官学連携センター SCE・Net |
2023/06/23 | 東京都/オンライン | 「知的生産性を高めるチームづくり」講座 | 人材育成センター |
2023/06/23 | 神奈川 | 2023年度 開発型企業の会 第1回技術交流会 | 産官学連携センター 開発型企業の会 |
2023/06/23 | オンライン | 第65回関東技術サロン「国内外の水素エネルギーに関する動向及び今後の展望」 | 関東支部 |
2023/06/26 ~27 | 東京都 | 「プラント計装制御-2」講座 | 人材育成センター |
2023/06/28 ~30 | 東京都 | 「P&IDの作り方」講座 | 人材育成センター |
2023/06/29 | 大阪/オンライン | セミナー「化学産業を改革する最新DX(AI・IoT)技術」~製造、開発、研究、それぞれの工程におけるDX取り組み事例~ | 関西支部 |
2023/06/29 | 岡山/オンライン | 岡山地区化学工学懇話会令和5年度特別講演会 | 岡山地区化学工学懇話会 |
2023/07/01 | 小倉 | 第60回化学関連支部合同九州大会 | 九州支部,繊維学会西部支部ほか6化学関連支部 |
2023/07/06 ~07 | 東京都 | 「プロセス設計」講座 プロセス基本制御とPFD作成 編 | 人材育成センター |
2023/07/06 ~12/15 | 大阪 | 第28講研究開発リーダー実務講座2023-企業の将来を担う理想の研究開発リーダー像とは?- | 関西支部,近畿化学協会 |
2023/07/07 | 東京都 | 第8回ソフトマター工学分科会講演会 | 化学工学会 材料・界面部会 ソフトマター工学分科会 |
2023/07/07 ~21 | オンライン | 第47回 基礎化学工学演習講座(第1,2クール)(7/7・10,7/19-21) | 東海支部 |
2023/07/10 | 東京都 | 「バッチ操作を伴うプロセス設計」講座 | 人材育成センター |
2023/07/12 | 東京・ハイブリッド | 第13回ホットな話題の講演会「分離プロセスの革新によるカーボンニュートラルへの貢献の現状と今後の展開」 | 関東支部 |
2023/07/13 ~14 | 東京都/オンライン | 「回転機械(ポンプ・圧縮機)の基礎」講座 | 人材育成センター |
2023/07/14 | 大阪 | 2023年度ぶんせき講習会(実践編)第68回機器による分析化学講習会~蛍光X線分析法による液体試料の微量金属元素分析~ | 関西支部,日本分析化学会近畿支部 |
2023/07/14 | 和歌山/オンライン | 先端技術を支える単位操作シリーズ「バイオマス資源からの有用化学物質変換と高機能化材料創出」 | 関西支部 |
2023/07/14 ~15 | 鹿児島 | 第33回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 | 九州支部 |
2023/07/19 ~08/10 | 福岡 | 第54回化学工学の基礎講習会 | 九州支部 |
2023/07/25 ~08/02 | オンライン | 「発酵・培養技術の基礎と実践 ~乳酸菌の発酵・培養を題材にした課題解決の考え方~」講座(7/25,26,8/1,2) | 人材育成センター |
2023/07/27 ~28 | オンライン | オンライン版「プロセス設計」講座 化工物性・蒸留計算 編 | 人材育成センター |
2023/07/31 | 東京都 | オンライン版「プロセス設計」講座 化工物性・蒸留計算 編:オプション | 人材育成センター |
2023/08/02 | オンライン | 第47回 基礎化学工学演習講座(第3クール:1日単位・ライブ配信)(8/2-4,7-10,21-22)(オンライン) | 東海支部 |
2023/08/08 ~09 | 山形 | 化学工学会山形大会2023(3支部合同大会) | 東北支部 |
2023/08/19 | 東京都,大阪府 | 化学工学技士試験 | 人材育成センター |
2023/08/22 ~31 | オンライン | オンライン版「ガス分離膜・浸透気化膜分離プロセス及び膜反応器の設計」講座(8/22,24,29,31) | 人材育成センター |
2023/08/25 ~26 | 愛知県 | 第49回経営ゼミナール「明日の日本を私が創る ~VUCA時代のビジョンを示せ!~」東海セッション | 人材育成センター |
2023/08/27 | オンライン | Chemical-Energy-Car Competition 2023 | 人材育成センター |
2023/09/04 ~19 | オンライン | 基礎化学工学講座(第3回)[反応工学編] | 関西支部 |
2023/09/07 | 愛知 | 第47回 基礎化学工学演習講座(実験クール)「撹拌槽内の混合現象の可視化」 | 東海支部 |
2023/09/07 ~13 | オンライン | オンライン版「プロセス設計」講座 塔・槽,熱交換器の設計 編(9/7,8,12,13) | 人材育成センター |
2023/09/11 ~13 | 福岡県 | 化学工学会第54回秋季大会 | 秋季大会 |
2023/09/29 ~30 | 千葉県 | 第49回経営ゼミナール「明日の日本を私が創る ~VUCA時代のビジョンを示せ!~」習志野セッション | 人材育成センター |
2023/09/30 | 北海道,宮城県,群馬県,東京都,神奈川県,静岡県,愛知県,京都府,大阪府,岡山県,広島県,山口県,徳島県,福岡県,鹿児島県の予定 | 化学工学技士(基礎)試験 | 人材育成センター |
2023/10/10 ~11 | 大阪 | 入門触媒科学セミナー | 関西支部,近畿化学協会 共催 |
2023/10/14 | 東京都 | 上席化学工学技士 面接試験【三次】 | 人材育成センター |
2023/10/27 ~28 | 兵庫県 | 第49回経営ゼミナール「明日の日本を私が創る ~VUCA時代のビジョンを示せ!~」関西セッション | 人材育成センター |
2023/11/02 ~17 | 東京都 | 「Pythonで気軽に化学工学 ~データ解析・機械学習入門~」講座(11/2,16,17) | 人材育成センター |
2023/11/09 ~10 | 奄美 | 奄美大島ワークショップ-SDGsのものづくりを考える- | 九州支部,石油学会九州・沖縄支部 |
2023/11/24 ~25 | 千葉県 | 第49回経営ゼミナール「明日の日本を私が創る ~VUCA時代のビジョンを示せ!~」幕張セッション | 人材育成センター |
2023/12/07 ~08 | 福井 | 関西支部・中国四国支部合同 支部大会「福井大会2023」開催予告 | 関西支部,北陸化学工学懇話会,中国四国支部 |