ケムイーカーコンテスト
『Chemical-Energy-Car Competition 2022 Autumn』のご案内
2022年春に続き、Chemical-Energy-Car Competition 2022 Autumnを9月に開催します。
前回と同じく、⾼校⽣、⾼専⽣、⼤学⽣および⼤学院⽣が対象の競技会です。
6月9日(木)に行われた説明会の動画および各種資料を掲載してますので、ご参照いただき、ご参加を是非ご検討ください。
参加を希望されるチームまたは個人は下記の「参加申込書」リンク先ファイルに必要事項をご記入の上、参加申込書ファイルをE-mail 添付で、chemEcar@scej.org までお送りください。
・参加申込受付期間:2022年7月11日(月)~8月26日(金)⇒9月5日(月)まで延長!
●問合せ先:Chemical-Energy-Car実行委員会 E-mail:chemEcar@scej.org
Chemical-Energy-Car Competition 2022 Spring
ケムイーカーコンテストとは?
決められた仕様制限の中で化学反応で駆動する車を制作し、決められた量の水を決められた距離運ぶことを競う
ケムイーカーコンテスト試行
- 実施日:2018年9月17日(月)
- 会場:鹿児島大学実験室
- 車のサイズ:幅20cm×長さ40cm
- 輸送水量:150ml(競技会当日発表)
- 目標距離:9.5m(競技会当日発表)
- 参加チーム:7チーム
- 走行:各チーム2回実施
コンテストの様子:各チームの1回目の走行動画
東北大学・仙台高専合同チーム
- 動力:温度差発電
- 停止:温度センサー
東京工業大学チーム
- 動力:自作アルカリ電池
- 停止:時計反応の回数カウント
名古屋大学チーム
- 動力:空気マグネシウム電池
- 停止:酸を用いて一定時間後に回路溶断
京都大学チーム1
- 動力:空気アルミニウム電池
- 停止:気体発生による物理的回路切断
京都大学チーム2
- 空気アルミニウム電池
- ヨウ素時計反応
岡山大学チーム
- 動力:ボルタ電池
- 停止:電極面積や電解液濃度による反応量コントロール
鹿児島大学チーム
- 動力:ダニエル電池
- 停止:ヨウ素時計反応