化学工学会賞|2010年度(平成22年度)

以下、敬称略

学会賞

【池田亀三郎記念賞】
藤江 幸一(横浜国立大学)
持続可能社会の実現に向けた化学工学の新展開

【池田亀三郎記念賞】
松岡 正邦(東京農工大学)
結晶工学および結晶化工学における平衡論と速度論

研究賞

【玉置明善記念賞】
入谷 英司(名古屋大学)
粒子・液体系分離プロセスの高度化・体系化に関する研究

【内藤雅喜記念賞】
近藤 和夫(大阪府立大学)
エレクトロニクス分野における微小めっき技術の化学工学的研究

【實吉雅郎記念賞】
鈴木 洋・菰田 悦之(神戸大学)
潜熱保有微粒子スラリー輸送によるプロセス強化に関する研究

研究奨励賞

【實吉雅郎記念賞】
金指 正言(広島大学)
シリカネットワーク構造制御による新規水素分離膜の創製

【玉置明善記念賞】
甘蔗 寂樹(東京大学)
エクセルギー再生の原理に基づいた省エネルギーなプロセス設計手法の開発

【内藤雅喜記念賞】
田中 勉(神戸大学)
酵素を用いたタンパク質高機能化技術の開発

【實吉雅郎記念賞】
春木 将司(広島大学)
超臨界二酸化炭素への金属錯体の溶解度と錯体構造の効果に関する研究

【玉置明善記念賞】
山口 哲志(東京大学)
人工シャペロン小分子を用いた蛋白質生産効率の向上および蛋白質分析技術の改良

技術賞

*武村 治・田中 次郎・藤澤 道憲・中田 国彦・小松原 安久((株)クラレ)
無溶剤人工皮革の工業化

*織田 信博・三輪 昌之・白岩 秀介・中原 僚一郎・平本 浩(栗田工業(株))
電子デバイス製造排水からのリン酸回収技術の開発と実用化

*鮫島 良二・井藤 宗親・原田 等・林 一毅・山崎 裕貴((株)タクマ)
バイオマスのガス化メタノール合成技術

*中尾 修也((株)村田製作所)
アルミナ‐ガラス低温焼結基板の拘束焼結プロセスの開発

技術奨励賞

岡崎 信也(三井化学(株))
ポリマー用グリコール酸モノマー製造技術の開発 -生体触媒反応プロセスへの適用-

後藤 敏晴(日立電線(株))
押出機を用いた超臨界流体用プロセスの設計・開発

ビジャント ブディアント(旭化成ケミカル(株))
炭酸エステル製造技術の開発

学会活動功労賞

藤井 隆夫(東京大学)
環境・化学工学分野における実験装置・実験手法の考案・改良による研究活動への長年の貢献

教育活動功労賞

大野 明(味の素(株))
中国委員会活動に対する貢献

大江 修造(東京理科大学)
日米における蒸留分野の技術研究開発の国際協力に対する貢献