2020/01/10~単日 | 大阪府 | 第24回関西支部コロイド・界面実践講座:乳化系および分散系の基礎と評価法~すぐに役立つ即戦講座~ | 日本化学会コロイドおよび界面化学部会関西支部 | TEL:06-6963-8023 FAX:06-6963-8040 |
2020/01/15~単日 | 東京都 | 第4回新エネルギー・水素部会 シンポジウム カーボンリサイクルの新機軸 | 日本エネルギー学会 新エネルギー・水素部会 | TEL:03-3834-6456 FAX:03-3834-6458 |
2020/01/16~2020/01/17 | 東京都 | 第31回高分子ゲル研究討論会 | 高分子学会高分子ゲル研究会 | TEL:03-5540-3771 FAX:03-5540-3737 |
2020/01/17~単日 | 大阪府 | トライボロジーの最前線ーナノトライボロジーその場計測ー | 表面技術協会 関西支部、日本表面真空学会 関西支部 | TEL:075-781-1107 FAX:075-791-7659 |
2020/01/20~単日 | 東京都 | 革新的CO2分離回収技術シンポジウム~地球温暖化防止に貢献する固体吸収材及び膜による分離回収技術の最新動向~ | 地球環境産業技術研究機構・次世代型膜モジュール技術研究組合 | TEL:0774-75-2305 FAX:0774-75-2318
|
2020/01/22~2020/01/23 | 東京都 | 表面科学セミナー2020(実践編) | 日本表面真空学会 | TEL:03-3812-0266 FAX:03-3812-2897 |
2020/01/24~単日 | 東京都 | 新エネルギー部会講演会~カーボンリサイクル・Co2利用推進に向けた国内外の情勢と革新技術~ | 石油学会 | TEL:03-6206-4301 FAX:03-6206-4302 |
2020/01/24~単日 | 東京都 | 炭素材料学会 1月セミナー | 炭素材料学会 | FAX:03-5227-8632 |
2020/01/24~単日 | 東京都 | 日本伝熱学会関東支部セミナー「分野外の技術者にもわかる伝熱工学-最新の研究事例紹介-」 | 日本伝熱学会 関東支部 | TEL:042-388-7089 FAX:042-388-7089 |
2020/01/25~2020/01/26 | 東京都 | 第32回自律分散システム・シンポジウム | 計測自動制御学会 システム・情報部門 | TEL:042-388-7699 |
2020/01/25~単日 | 福岡県 | 第25回高専シンポジウム in Kurume | 高専シンポジウム協議会、久留米工業高等専門学校 | TEL:0942-35-9300 FAX:0942-35-9425 |
2020/01/27~2020/01/28 | 東京都 | 第41回安全工学セミナー「安全マネジメント講座」 | 安全工学会 | TEL:03-6206-2840 FAX:03-6206-2848 |
2020/01/27~単日 | 東京都 | 第14回工業触媒研究会フォーラム | 触媒学会工業触媒研究会 | |
2020/01/28~2020/01/29 | 東京都 | 第36回エネルギーシステム・経済・環境・コンファレンス | エネルギー・資源学会 | TEL:06-6446-0537 FAX:06-6446-0559
|
2020/01/29~単日 | 東京都 | 第26回成形加工テキストセミナー | プラスチック成形加工学会 | TEL:03-5436-3822 FAX:03-3779-9698 |
2020/01/29~単日 | 大阪府 | 腐食防食部門委員会『最近の防食塗料と評価方法』 | 日本材料学会 | TEL:075-761-5321 FAX:075-761-5325 |
2020/01/31~単日 | 東京都 | 溶接部の腐食トラブル防止事例講習会 溶接部の腐食トラブル防止の基礎と実際-失敗事例に学ぶインフラ・プラント溶接部腐食トラブルとその対策- | プラント材溶接部腐食合同研究委員会 | TEL:03-3815-1161 FAX:03-3815-1291
|
2020/02/07~単日 | 東京都 | No.19-395講習会 国際規格対応 機械の安全設計のポイント 機械安全、電気安全、機能安全、北米安全 | 日本機械学会 | TEL:03-5360-3510 |
2020/02/13~単日 | 大阪府 | 先端シーズフォーラム「”熱”エネルギー再発見~墓場をゆりかごに変える先端技術~」 | 関西文化学術研究都市推進機構 | TEL:0774-98-2277 FAX:0774-98-2202 |
2020/02/13~単日 | 東京都 | 第191回 腐食防食シンポジウム-わが国における腐食コストの推定結果と腐食コスト削減へのシナリオ- | 腐食防食学会・日本防錆技術協会 | TEL:03-3815-1161 FAX:03-3815-1291
|
2020/02/14~単日 | 茨城県 | 令和元年度 産総研 材料・化学シンポジウム「21世紀の化学反応とプロセス-「橋渡し」の次のSTEPへ:企業の連携の拡充に向けて」 | 産業技術総合研究所 | TEL:029-862-6792 |
2020/02/18~2020/02/21 | 東京都 | 第42回2020産業安全対策シンポジウム | 日本プラントメンテナンス協会・日本能率協会 | TEL:03-3434-1410 FAX:03-3434-3593
|
2020/02/18~単日 | 東京都 | 第190回腐食防食シンポジウム 自動車腐食防食の現状と課題ー第2回自動車腐食分科会の活動報告ー | 腐食防食学会 | TEL:03-3815-1161 FAX:03-3815-1291
|
2020/02/20~単日 | 東京都 | 第20回保全セミナー | 日本保全学会 | TEL:03-5814-5430 FAX:03-5814-6705 |
2020/02/21~単日 | 大阪府 | 第192回 腐食防食シンポジウム-わが国における腐食コストの推定結果と腐食コスト削減へのシナリオ- | 腐食防食学会・日本防錆技術協会 | TEL:03-3815-1161 FAX:03-3815-1291
|
2020/03/02~単日 | 大阪府 | 腐食防食部門委員会 第333回例会『銅および銅合金の腐食事例』 | 日本材料学会 | TEL:075-761-5321 FAX:075-761-5325
|
2020/03/03~2020/03/05 | 神奈川県 | 第34回エレクトロニクス実装学会 春季講演大会 | エレクトロニクス実装学会 | TEL:03-5310-2010 FAX:03-5310-2011 |
2020/03/05~単日 | 東京都 | 第1回世界エンジニアリングデイ記念シンポジウム~ダイアローグ:持続可能な成長のための工学の未来~ | 日本工学会 | TEL:03-6265-0672 FAX:03-6265-0673 |
2020/03/06~単日 | 大阪府 | 第70回医用高分子研究会~循環器系医療デバイス開発の歴史と新展開~ | 高分子学会 医用高分子研究会 | TEL:03-5540-3771 FAX:03-5540-3737
|
2020/03/08~2020/03/11 | 愛知県 | 第12回先進プラズマ科学と窒化物及びナノ材料への応用に関する国際シンポジウム(ISPlasma2020)/第13回プラズマナノ科学技術国際会議(IC-PLANTS2020) | 応用物理学会 | TEL:052-581-3241 FAX:052-581-5585 |
2020/03/08~2020/03/11 | 兵庫県 | 第3回安心・安全・環境に関する計算理工学国際会議(COMPSAFE2020) | COMPSAFE2020実行委員会 | |
2020/03/09~単日 | 東京都 | 19-1高分子と水・分離に関する研究会『2019年度界面動電現象研究会』 | 高分子学会 高分子と水・分離に関する研究会 | TEL:03-5540-3771 FAX:03-5540-3737
|
2020/03/09~単日 | 東京都 | 第1回SICEチュートリアルセミナー「センシングからシステム化まで最前線技術のフルコース」 | 計測自動制御学会 | TEL:03-3292-0314
|
2020/03/12~2020/03/13 | 東京都 | 熱測定スプリングスクール2020(第84回熱測定講習会) | 日本熱測定学会 | |
2020/03/12~単日 | 東京都 | 公開シンポジウム「総合工学シンポジウム2020-文理の協創によって社会的課題に立ち向かうー」 | 日本学術会議 総合工学委員会 | TEL:03-5841-6960 FAX:03-5841-0651
|
2020/03/13~単日 | 広島県 | 広島大学エネルギー超高度利用研究拠点自立化記念シンポジウム「カーボンリサイクル時代へのエネルギー戦略」 | 広島大学エネルギー超高度利用研究拠点 | TEL:082-424-4425 |
2020/03/13~単日 | 東京都 | 第70回粉体技術専門講座~食品粉体に関わる先端技術~ | 日本粉体工業技術協会 | TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 |
2020/03/16~2020/03/18 | 岩手県 | 第54回日本水環境学会 | 日本水環境学会 | |
2020/03/17~2020/03/19 | 大阪府 | 第11回日本複合材料会議(JCCM-11) | 日本材料学会、日本複合材料学会 | TEL:075-761-5321 FAX:075-761-5325 |
2020/03/24~単日 | 東京都 | 第172回講演会「次世代自動車(EV,燃料電池)の新たな兆し」~樹脂化と成形加工技術~ | プラスチック成形加工学会 | TEL:03-5436-3822 FAX:03-3779-9698 |
2020/03/26~2020/03/27 | 東京都 | 生産システム部門研究発表講演会2020 | 日本機械学会 | TEL:03-5360-3503 FAX:03-5360-3508 |
2020/03/27~単日 | 東京都 | 第125回触媒討論会 特別シンポジウム | 触媒学会 | TEL:03-3291-8224 FAX:03-3191-8225 |
2020/04/15~単日 | 東京都 | 技術セミナー「圧力容器に関する国内規格とASME規格の動向と解説 | 日本高圧力技術協会 | TEL:03-3516-2270 FAX:03-3516-2271 |
2020/04/17~単日 | 京都府 | 酸素工学研究会 第83回講演会 | 酸素工学研究会 | TEL:075-753-6462 FAX:075-753-6462 |
2020/04/21~2020/04/22 | 東京都 | 第37回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会 | 日本空気清浄協会 | |
2020/04/22~2020/04/25 | 東京都 | 2020 International Conference in Electronics Packaging(ICEP2020) | エレクトロニクス実装学会 | TEL:03-5657-0789 FAX:03-3452-8552 |
2020/04/23~2020/04/24 | 東京都 | 第54回空気調和・冷凍連合講演会 | 空気調和・衛生工学会、日本冷凍空調学会、日本機械学会 | TEL:03-5206-3600 FAX:03-5206-3603
|
2020/05/08~単日 | 東京都 | 20-1関東支部 高分子入門講座「高分子を知らない技術者のための講座(その1)」 | 高分子学会 関東支部 | TEL:03-3506-4711 |
2020/05/14~単日 | 千葉県 | 海水資源・環境シンポジウム2020 | 日本海水学会 海水資源・環境研究会 | TEL:0465-47-3161 |
2020/05/15~単日 | 神奈川県 | 2020年度第1回静電気学会講習会「電子製品製造における静電気対策~静電気障害と対策の実例~」 | 静電気学会 | TEL:03-3815-4171 FAX:03-3868-3339
|
2020/05/20~単日 | 東京都 | 食品ハイドロコロイドセミナー2020~初心者のためのハイドロコロイド研究法の解説~ | 食品ハイドロコロイド研究会 | |
2020/05/21~単日 | 東京都 | 第31回食品ハイドロコロイドシンポジウム | 食品ハイドロコロイド研究会 | |
2020/05/22~単日 | 東京都 | 塗料講演会「自動車を中心とした塗料・塗装の最新動向」 | 色材協会 関東支部 | TEL:03-3443-2811 FAX:03-3443-3699
|
2020/05/28~単日 | 大阪府 | 腐食防食部門委員会 第334回例会『アルミニウム製熱交換器の腐食と防食技術』 | 日本材料学会 | TEL:075-761-5321 FAX:075-761-5325 |
2020/05/29~単日 | 東京都 | 第5回マルチスケール材料力学シンポジウム | 日本材料学会 | |
2020/05/30~2020/05/31 | 東京都 | 第21回マリンバイオテクノロジー学会大会 | マリンバイオテクノロジー学会 | |
2020/06/01~2020/06/02 | 東京都 | 日本膜学会「第42年会」 | 日本膜学会 | TEL:03-3815-2818 FAX:03-3815-2818 |
2020/06/01~2020/06/30 | 全国 | 第48回全国設備管理強調月間(2020年度) | 日本プラントメンテナンス協会 | TEL:0120-451-466 FAX:0120-451-467 |
2020/06/02~2020/06/03 | 京都府 | 第59回粉体入門セミナーⅠ「粉体とは何だろうか?~その性質と評価~」 | 日本粉体工業技術協会 | TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 |
2020/06/02~単日 | 東京都 | 技術セミナー「材料の損傷・破壊の解析と予測の技術」 | 日本高圧力技術協会 | TEL:03-3516-2270 FAX:03-3516-2271 |
2020/06/03~単日 | 大阪府 | 色材セミナー~SDGsと材料開発~ | 色材協会 関西支部 | TEL:06-6356-0700 FAX:06-6356-0711 |
2020/06/03~2020/06/05 | 石川県 | 第57回日本伝熱シンポジウム | 日本伝熱学会 | TEL:076-234-4740 FAX:076-234-4743 |
2020/06/04~単日 | 東京都 | 日本海水学会70周年記念 日本海水学会第71回年会シンポジウム | 日本海水学会 | TEL:0465-47-2439 FAX:0465-47-2439
|
2020/06/10~2020/06/11 | 兵庫県 | 第9回JACI/GSCシンポジウム「新化学-未来社会への価値創造」 | 新化学技術推進協会 | TEL:03-6272-6880 FAX:03-5211-5920 |
2020/06/10~2020/06/12 | 福岡県 | 第25回計算工学講演会 | 日本計算工学会 | TEL:03-3868-8957 FAX:03-3868-8957 |
2020/06/11~2020/06/12 | 東京都 | 日本コンピュータ化学会2020春季年会 | 日本コンピュータ化学会 | TEL:080-2388-0894 FAX:03-5830-3922 |
2020/06/12~単日 | 京都府 | 講和「レオロジー・クラシック」2020 | 日本レオロジー学会 | TEL:075-315-8687 FAX:075-315-8688 |
2020/06/12~単日 | 東京都 | 第81回技術セミナー『上下水道および工業用水道環境における設備機器・配管の腐食と対策-持続可能な開発目標(SDGs)への取り組み-』 | 腐食防食学会 | TEL:03-3815-1161 FAX:03-3815-1291 |
2020/06/12~単日 | 東京都 | 燃焼の基礎に関する講習会~エネルギー管理士(熱分野)への第一歩~ | 日本エネルギー学会 燃焼部会 | TEL:03-3834-6456 FAX:03-3834-6458 |
2020/06/13~2020/06/14 | 東京都 | 第33回バイオエンジニアリング講演会 | 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門 | |
2020/06/17~単日 | 東京都 | 第173回講演会「5Gを見据えた電子部材の動向」 | プラスチック成形加工学会 | TEL:03-5436-3822 FAX:03-3779-9698 |
2020/06/18~2020/06/19 | 北海道 | 20-19講演会「第25回動力・エネルギー技術シンポジウム」 | 日本機械学会 動力エネルギーシステム部門 | |
2020/06/18~2020/06/19 | 京都府 | 第60回粉体入門セミナーⅡ「粉をつくり、そして利用するために」 | 日本粉体工業技術協会 | TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 |
2020/06/24~2020/06/25 | 東京都 | 第31回年次大会『未来を拓け!成形加工2020-Be Innovative,Creative,Interactive-』 | プラスチック成形加工学会 | |
2020/07/01~単日 | 東京都 | 第20回 成形加工実践講座シリーズ(材料編) プラスチック材料と成形加工の基礎を学ぼう | プラスチック成形加工学会 | TEL:03-5436-3822 FAX:03-3779-9698
|
2020/07/05~2020/07/08 | 山梨県 | The 7th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials (ICCCI2022) | 粉体工学会 | TEL:045-339-3959 FAX:045-339-3957 |
2020/07/08~2020/07/09 | 京都府 | 第61回粉体入門セミナーⅢ「粉をあやつる」 | 日本粉体工業技術協会 | TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 |
2020/07/17~単日 | 東京都 | 第7回「伝熱工学の基礎」講習会 | 日本伝熱学会 | TEL:078-954-5160 FAX:078-332-2506 |
2020/07/29~2020/07/31 | 大阪府 | メンテナンス・レジリエンスOSAKA2020 | 日本プラントメンテナンス協会、日本能率協会 | TEL:03-3434-1988 FAX:03-3434-8076
|
2020/08/04~2020/08/07 | 大阪府 | 第56回真空技術基礎講習会 | 日本表面真空学会・日本真空工業会・大阪部技術協会 | TEL:0725-53-2329 FAX:0725-53-2332 |
2020/08/05~2020/08/06 | 富山県 | 第29回日本エネルギー学会大会 | 日本エネルギー学会 | TEL:03-3834-6456 FAX:03-3834-6458 |
2020/08/21~2020/08/23 | 静岡県 | 混相流シンポジウム2020 | 日本混相流学会 | |
2020/08/27~2020/08/28 | 熊本県 | 第37回エアロゾル科学・技術研究討論会 | 日本エアロゾル学会 | |
2020/08/27~2020/08/28 | オンライン | 第42回安全工学セミナー「物質危険性講座」 | 安全工学会 | TEL:03-6206-2840 FAX:03-6206-2848 |
2020/09/01~2020/09/03 | オンライン | 公開シンポジウム「第6回理論応用力学シンポジウム-若手研究者シンポジウム-」 | 日本学術会議総合工学委員会・機械工学委員会合同力学基盤工学分科会 | TEL:092-802-3100 FAX:092-802-3098 |
2020/09/01~2020/09/03 | 神奈川県 | 第22回X線分析講習会 蛍光X線分析の実際(第11回) | 日本分析化学会 X線分析研究懇談会 | TEL:042-754-7111
|
2020/09/03~2020/09/04 | オンライン | 第37回センシングフォーラム 計測部門大会~新たな地平を切り開くセンシング~ | 計測自動制御学会 | TEL:03-3292-0314 |
2020/09/04~単日 | オンライン | 講演会「持続可能な社会に向けた化学技術~ものづくり・エネルギー資源における超スマート社会の実現を目指して~」 | 日本化学会 関東支部 | TEL:03-3292-6163 FAX:03-3292-6318 |
2020/09/05~単日 | | 令和2年度クリーン・コール・デー | 石炭エネルギーセンター | TEL:03-6402-6106 FAX:03-6402-6110 |
2020/09/07~2020/09/09 | 福岡県 | 第36回ファジィシステムシンポジウム「ファジィには、未来を変える力がある」 | 日本知能情報ファジィ学会(SOFT) | |
2020/09/07~単日 | オンライン | 20-3 ポリマーフロンティア21「材料機能を左右する微粒子・フィラーの分散・配向・表面物性制御」 | 高分子学会 行事委員会 | |
2020/09/08~2020/09/10 | 宮城県 | 資源・素材2020(仙台)-2020年度資源・素材関係学協会合同秋季大会- | 資源・素材学会 | TEL:03-3402-0541 FAX:03-3403-1776 |
2020/09/09~2020/09/11 | 北海道 | 2020年度工学教育研究講演会 | 日本工学教育協会、北海道工学教育協会 | TEL:03-5442-1021 FAX:03-5442-0241 |
2020/09/09~2020/09/11 | オンライン | 2020年度日本冷凍空調学会年次大会 | 日本冷凍空調学会 | |
2020/09/09~2020/09/11 | 東京都 | 第22回日本感性工学会大会 | 日本感性工学会 | |
2020/09/10~2020/09/11 | オンライン | PMシンポジウム2020 | 日本プロジェクトマネジメント協会 | TEL:03-6234-0551 FAX:03-6234-0553 |
2020/09/14~2020/09/16 | オンライン | 第71回コロイドおよび界面化学討論会 | 日本化学会コロイドおよび界面部会 | TEL:03-3616-3497 FAX:03-3616-5376 |
2020/09/16~2020/09/17 | 神奈川県 | ケミカルマテリアルJapan2020 | 化学工業日報社 | |
2020/09/17~2020/09/18 | 東京都 | No.20-23講習会 『伝熱工学資料(改訂第5版)』の内容を教材にした熱設計の基礎と応用 | 日本機械学会 | TEL:03-5360-3501 |
2020/09/17~2020/09/18 | 大阪府 | スケジューリング・シンポジウム2020 | スケジューリング学会 | TEL:078-803-6250 FAX:078-803-6391 |
2020/09/17~2020/09/18 | 大阪府 | 第30回マイクロエレクトロニクスシンポジウム(MES2020) 秋季大会 | エレクトロニクス実装学会 | TEL:03-5310-2010 |
2020/09/18~2020/09/20 | 山口県 | 日本流体力学会年会2020 | 日本流体力学会 | |
2020/09/18~単日 | オンライン | SPring-8シンポジウム2020-ポスト・コロナ時代のSPring-8利用- | SPring-8ユーザー共同体(SPRUC)、高輝度光科学研究センター、理化学研究所放射光科学研究センター | TEL:0791-58-2785 FAX:0791-58-2786 |
2020/09/24~2020/09/25 | オンライン | 第44回静電気学会全国大会 | 静電気学会 | TEL:03-3815-4171 |
2020/09/24~2020/09/26 | 鹿児島県 | 第48回可視化情報シンポジウム | 可視化情報学会 | TEL:0948-29-7763 |
2020/09/24~単日 | 大阪府 | 未来社会を支える温暖化対策技術シンポジウム in 関西-ビヨンド・ゼロの実現に向けて- | 地球環境産業技術研究機構(RITE) | TEL:0774-75-2301 FAX:0774-75-2314 |
2020/09/25~単日 | オンライン | No.20-68講習会「機械学習×熱・流体工学の最先端」 | 日本機械学会 熱工学部門 | |
2020/09/25~単日 | オンライン | 講演会「インフォマティクス技術の導入から産業応用まで~高分子・機能性材料・バイオ・半導体~」 | 日本化学会関東支部 | TEL:03-3292-6163 FAX:03-3292-6318 |
2020/09/30~単日 | オンライン | 原子力総合シンポジウム2020 | 日本学術会議総合工学委員会原子力安全に関する分科会 | TEL:03-3508-1261 FAX:03-3581-6128 |
2020/10/04~2020/10/07 | オンライン | 第32回学術講演会 (JASMAC-32) | 日本マイクログラビティ応用学会 | TEL:04-2959-9143 FAX:04-2959-9143 |
2020/10/04~2020/10/07 | オンライン | 日本マイクログラビティ応用学会 第32回学術講演会 | 日本マイクログラビティ応用学会 | TEL:04-2959-9143 FAX:04-2959-9143 |
2020/10/06~単日 | オンライン | 20-73講習会「再エネとの協調技術」 | 日本機械学会 | TEL:03-5360-3505 |
2020/10/09~単日 | 東京都 | 第83回技術セミナー 腐食防食専門士による「腐食防食技術実践・応用セミナー」-スペシャリストのノウハウを学ぶー | 腐食防食学会 | TEL:03-3815-1161 FAX:03-3815-1291 |
2020/10/15~単日 | オンライン | 腐食防食部門委員会 第61回研究集会 | 日本材料学会 | TEL:075-761-5321 FAX:075-761-5325 |
2020/10/20~2020/11/20 | オンライン | 第15回エレクトロヒートシンポジウム≪web開催≫ | 日本エレクトロヒートセンター | TEL:03-5642-1733 FAX:03-5642-1734 |
2020/10/21~2020/10/23 | オンライン | 研究者、技術者のための、応用数学 | 神奈川県立産業技術総合研究所 | TEL:044-819-2033 FAX:044-819-2097 |
2020/10/21~2020/10/23 | 岩手県 | 第68回レオロジー討論会 | 日本レオロジー学会、日本バイオレオロジー学会 | TEL:075-315-8687 |
2020/10/22~2020/10/23 | オンライン | 第42回安全工学セミナー「危険現象講座」 | 安全工学会 | TEL:03-6206-2840 FAX:03-6206-2848 |
2020/10/26~2020/10/28 | オンライン | 第11回マイクロ・ナノ工学シンポジウム | 日本機械学会 マイクロ・ナノ工学部門 | |
2020/10/26~2020/10/28 | オンライン | 第67回材料と環境討論会 | 腐食防食学会 | TEL:03-3815-1161 FAX:03-3815-1291 |
2020/10/26~2020/10/28 | オンライン | 熱測定オンライン討論会2020 | 日本熱測定学会 | TEL:03-5821-7120 FAX:03-5821-7439 |
2020/10/27~2020/10/28 | 香川県 | 第57回石炭科学会議 | 日本エネルギー学会 石炭科学部会、コークス工学研究部会、重質油部会 | TEL:03-3834-6456 FAX:03-3834-6458 |
2020/10/28~2020/10/30 | 神奈川県 | 第41回日本熱物性シンポジウム | 日本熱物性学会 | TEL:042-759-6213 FAX:042-759-6212 |
2020/10/29~単日 | 東京都 | 第27回成形加工テキストセミナー-テキストシリーズ第5巻「先端成形加工技術Ⅱ」- | プラスチック成形加工学会 | TEL:03-5436-3822 FAX:03-3779-9698 |
2020/10/30~単日 | オンライン | 第32回環境システム計測制御学会(EICA)研究発表会 | 環境システム計測制御学会 | TEL:090-9219-4106 FAX:077-537-4997 |
2020/11/05~2020/11/06 | オンライン | 第14回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム -SDGsを目指す電磁波エネルギー応用研究と研究者の未来を拓く- | 日本電磁波エネルギー応用学会 | TEL:03-3414-4554 FAX:03-3414-4554 |
2020/11/11~2020/11/12 | オンライン | 第42回安全工学セミナー「プラント安全講座」 | 安全工学会 | TEL:03-6206-2840 FAX:03-6206-2848 |
2020/11/12~2020/11/13 | 東京都 | 第46回腐食防食入門講演会 | 腐食防食学会 | TEL:03-3815-1161 FAX:03-3815-1291 |
2020/11/17~単日 | オンライン | エコデザイン・プロダクツ&サービスシンポジウム(EcoDePS2020) | エコデザイン学会連合(幹事団体:エコデザイン推進機構) | TEL:080-1315-3632 |
2020/11/18~2020/11/20 | 東京都 | 国際粉体工業展東京2020 | 日本粉体工業技術協会 | TEL:03-5297-8855 FAX:03-5294-0909 |
2020/11/19~2020/11/20 | 東京都 | 第11回イオン液体討論会(2021年に延期) | イオン液体研究会 | |
2020/11/19~2020/11/20 | 富山県 | 第36回ゼオライト研究発表会 | 日本ゼオライト学会 | TEL:076-445-6925 FAX:076-445-6931 |
2020/11/19~2020/11/20 | 東京都 | 第42回ドライプロセス国際シンポジウム(DSP2020) | 第42回ドライプロセス国際シンポジウム組織委員会 | TEL:070-5268-6664 FAX:020-4622-1920 |
2020/11/19~2020/11/21 | オンライン | 2020年日本表面真空学会学術講演会 | 日本表面真空学会 | TEL:03-3812-0266 FAX:03-3812-2897 |
2020/11/20~単日 | 東京都 | 20-4ポリマーフロンティア21「スマートラボラトリーで加速する高分子の研究開発」 | 高分子学会 | |
2020/11/20~単日 | オンライン | 酵素工学研究会 第84回講演会 | 酵素工学研究会 | TEL:075-753-6462 FAX:075-753-6462 |
2020/11/21~2020/11/22 | オンライン | 第63回自動制御連合講演会 | 計測自動制御学会 | |
2020/11/24~単日 | Zoom | Functional Nano Powder International Conference 2020(Bandon Indonesia) | FiNder U-CoE, Indonesia | |
2020/11/25~2020/12/04 | オンライン | 令和2年度 産総研 材料・化学シンポジウム『機能化学研究部門の新たな取り組み:化学材料の創製と診断を両輪として』(第一部) | 産業技術総合研究所 機能化学研究部門 中国センター | TEL:029-862-6792 |
2020/11/26~2020/11/27 | オンライン | 第26回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム(FB26) | 化学工学会 粒子・流体プロセス部会流動層分科会 | |
2020/11/26~2020/11/27 | オンライン | 第29回ポリマー材料フォーラム | 高分子学会 | TEL:03-5540-3770 FAX:03-5540-3737 |
2020/11/26~2020/12/03 | オンライン | 2020合同WEB討論会(第52回溶融塩化学討論会、第44回電解技術討論会・ソーダ工業技術討論会、第40回水素エネルギー協会大会(HESS大会)) | 合同討論会実行委員会(水素エネルギー協会、電解科学技術委員会、溶融塩委員会) | |
2020/11/27~単日 | オンライン | 講習会「計測技術~測定の基礎と最新の非接触計測技術~」 | 日本伝熱学会 | TEL:03-3259-7919 FAX:03-5577-7939 |
2020/11/27~単日 | オンライン | 第28回成形加工テキストセミナー | プラスチック成形加工学会 | TEL:03-5436-3822 FAX:03-3779-9698 |
2020/11/28~2020/12/02 | 香川県 | The 9th International Symposium on Surface Science(ISSS-9) | 日本表面真空学会 | FAX:03-3812-2897 |
2020/11/28~単日 | オンライン | No20-77第24回リーダーを目指す技術者倫理セミナー 緊急時の専門家と社会のコミュニケーションのあり方 ~新型コロナと原発事故~ | 日本機械学会 | |
2020/11/30以降~単日 | 茨城県 | 令和2年度 産総研 材料・化学シンポジウム『機能化学研究部門の新たな取り組み:化学材料の創製と診断を両輪として』(第二部) | 産業技術総合研究所 機能化学研究部門 中国センター | TEL:029-862-6792 |
2020/11/30~2020/12/01 | オンライン | 第39回溶媒抽出討論会 | 日本溶媒抽出学会 | TEL:03-5734-3845 |
2020/12/01~2020/12/02 | 富山県 | 成形加工シンポジア'20(富山) プラスチック成形加工学会 第28回秋季大会「新鮮技術で”きときと”成形加工」 | プラスチック成形加工学会 | TEL:0766-56-7500 |
2020/12/02~2020/12/04 | オンライン | 第58回燃焼シンポジウム | 日本燃焼学会 | TEL:089-927-9718 |
2020/12/02~2020/12/04 | オンライン | 第61回高圧討論会 | 日本高圧力学会 | TEL:070-5658-7626 FAX:020-4665-8596 |
2020/12/03~2020/12/04 | オンライン | 第53回安全工学研究発表会 | 安全工学会 | TEL:03-6206-2840 |
2020/12/05~2020/12/08 | オンライン | Joint 11th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 21th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2020) | 日本知能情報ファジィ学会 | |
2020/12/07~2020/12/08 | オンライン | 2020年度 JCOM若手ウェビナー | 日本材料学会 | TEL:075-761-5325 FAX:075-761-5321 |
2020/12/07~2020/12/08 | オンライン | 第4回国際燃料と燃焼シンポジウム(ISFE2020) | 広島大学エネルギー超高度利用研究拠点 | |
2020/12/08~2020/12/11 | 兵庫県 | 第3回安心・安全・環境に関する計算理工学国際会議(COMPSAFE2020) | COMPSAFE2020実行委員会 | |
2020/12/08~単日 | オンライン | 2020年度 第2回静電気学会講習会「静電気災害の実例と対策~基礎・計測、液体災害、粉体災害、リスクマネジメント~」 | 静電気学会 | TEL:03-3815-4171 FAX:03-3868-3339 |
2020/12/09~2020/12/10 | 東京都 | 第40回レオロジー講座 ー基礎と測定ー | 日本レオロジー学会 | TEL:075-315-8687 |
2020/12/09~2020/12/11 | 東京都 | 第15回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム | 再生可能エネルギー協議会 | TEL:03-5297-8855 FAX:03-5294-0909 |
2020/12/09~2020/12/11 | オンライン | 第47回炭素材料学会年会 | 炭素材料学会 | |
2020/12/09~単日 | 東京都&オンライン | 革新的環境技術シンポジウム2020~ビヨンド・ゼロに向けたイノベーションの推進~ | 地球環境産業技術研究機構 | TEL:0774-75-2301 FAX:0774-75-2314 |
2020/12/10~2020/12/11 | 愛知県 | 2020第1回粉体技術者養成講座【集じん】 | 日本粉体工業技術協会 | TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530
|
2020/12/14~単日 | オンライン | 女子大学院生・ポスドクのための産総研所内紹介と在職女性研究者との懇談会 | 産業技術総合研究所 イノベーション人材部 ダイバーシティ推進室 | |
2020/12/15~2020/12/20 | ハワイ州ホノルル | 2020環太平洋国際化学会議(PACIFICHEM2020) | 日本化学会 | TEL:03-3292-6163 |
2020/12/16~2020/12/18 | オンライン | 進化を遂げるμ-TAS lab-on-a-chip organ-on-a-chip コース | 神奈川県立産業技術総合研究所 | TEL:044-819-2033 FAX:044-819-2097 |
2020/12/17~2020/12/18 | オンライン | 第29回微粒化シンポジウム | 日本液体微粒化学会(ILASS-Japan)・日本エネルギー学会 | TEL:0277-30-1523 |
2020/12/18~単日 | オンライン | No20-83特別講演会 国際規格対応 安全入門ゼミナール2020安全の基礎を学ぶ(欧州CEマーキング) | 日本機械学会 産業・化学機械と安全部門 | TEL:03-5360-3510
|
2020/12/21~2020/12/23 | 沖縄県 | 第34回数値流体力学シンポジウム | 日本流体力学会 | |